【ランチ】はぁと&はぁと -豊田市北-
2014年01月21日
2012年8月26日(日)
はぁと&はぁと
ここネタ続きますが、その当時は結構気に入ってて、
よく矢作川を見ながら通ったものです(笑)
今回は気になっていた、ランチでした!
ゆで豚 650円

この値段でこのボリュームならお安いと思います^^v
ただ前回も書きましたが、経営者の方が変わったのか、
少しだけ様子が違いますので、こういう感じのものが
でるかどうかは、、、行ってみてのお楽しみという事で
一応、その当時のランチメニューですよん

メニューの表記がなんだか、ちょっと変わってて面白いですよね
ごちそうさまでした
---------------------------------------
はぁと&はぁと
0565-42-1733
豊田市西広瀬町登り290
駐車場:お店の前に5台ほど
※モーニングは11時まではやってる模様!
----------------------------------------
大きな地図で見る
はぁと&はぁと
ここネタ続きますが、その当時は結構気に入ってて、
よく矢作川を見ながら通ったものです(笑)
今回は気になっていた、ランチでした!
ゆで豚 650円
この値段でこのボリュームならお安いと思います^^v
ただ前回も書きましたが、経営者の方が変わったのか、
少しだけ様子が違いますので、こういう感じのものが
でるかどうかは、、、行ってみてのお楽しみという事で

一応、その当時のランチメニューですよん
メニューの表記がなんだか、ちょっと変わってて面白いですよね

ごちそうさまでした

---------------------------------------
はぁと&はぁと
0565-42-1733
豊田市西広瀬町登り290
駐車場:お店の前に5台ほど
※モーニングは11時まではやってる模様!
----------------------------------------
大きな地図で見る
【ランチ】いわ井 -豊田市中-
2013年12月03日
2012年7月7日(土)
てんぷら いわ井
この日は2,500円ランチをチョイスです(`∀´*)

用意されたお皿に、天つゆと大根おろしと、お塩をスタンバイさせて待ちます
とうもろこし、海老の頭に稚鮎(たぶん)

私はこのとうもろこし目当てで来ました、はい(笑)
初めて食べた時は衝撃のうまさでした+゚*。(*´∀`)。*゚+
海老&しいたけ詰め!←何のだったかな・・・( ̄∇ ̄;)

海老さん、ぷりぷりだぉ(∩´ω`∩)
しらしら・・・・しらこ・・・・?

違ったごめんなさい(゚ロ゚;!!
なす~

なす好き~
穴子の骨!骨だよ!

これも大好きなのよ、おいしいのよ、カリカリよっ
そして穴子の登場!そしてオクラ・・・?

ほくほくしてて、おいしかったぁ+゚*。(*´∀`)。*゚+
オクラらしきものの記憶は・・・はてどこだろう?(笑)
〆のエビ天茶漬け

さっぱりで、よいですなぁ
そしてサツミ、ここのお漬け物、大好きです
デザートのマンゴー!

マンゴーってレモンをかけて食べると何か食べた事のある
味になるんだけど・・・未だに思い至らないのよねぇ
以上!ごちそうさまでしたん
あぁ、久しぶりに、いわ井さん、行きたくなってきたぁ!!!!
外観

---------------------------------------------
てんぷら いわ井
0565-35-0301 要予約
豊田市西町2-67-4
11:30~14:00
17:00~21:30
定休日:日曜日
駐車場:お店の前に数台
-------------------------------------------------
大きな地図で見る
てんぷら いわ井
この日は2,500円ランチをチョイスです(`∀´*)
用意されたお皿に、天つゆと大根おろしと、お塩をスタンバイさせて待ちます

とうもろこし、海老の頭に稚鮎(たぶん)
私はこのとうもろこし目当てで来ました、はい(笑)
初めて食べた時は衝撃のうまさでした+゚*。(*´∀`)。*゚+
海老&しいたけ詰め!←何のだったかな・・・( ̄∇ ̄;)
海老さん、ぷりぷりだぉ(∩´ω`∩)
しらしら・・・・しらこ・・・・?
違ったごめんなさい(゚ロ゚;!!
なす~

なす好き~

穴子の骨!骨だよ!
これも大好きなのよ、おいしいのよ、カリカリよっ

そして穴子の登場!そしてオクラ・・・?
ほくほくしてて、おいしかったぁ+゚*。(*´∀`)。*゚+
オクラらしきものの記憶は・・・はてどこだろう?(笑)
〆のエビ天茶漬け
さっぱりで、よいですなぁ
そしてサツミ、ここのお漬け物、大好きです

デザートのマンゴー!
マンゴーってレモンをかけて食べると何か食べた事のある
味になるんだけど・・・未だに思い至らないのよねぇ
以上!ごちそうさまでしたん

あぁ、久しぶりに、いわ井さん、行きたくなってきたぁ!!!!
外観
---------------------------------------------
てんぷら いわ井
0565-35-0301 要予約
豊田市西町2-67-4
11:30~14:00
17:00~21:30
定休日:日曜日
駐車場:お店の前に数台
-------------------------------------------------
大きな地図で見る
【鶏(笑)】花の木-豊田市北-
2013年06月25日
2012年4月14日(土)
花の木
ここは鶏、鶏、鶏、鶏!!!!ですよ(笑)
ロール定食 980円

ごご・・・ご飯がもりもりだ!w
ロール巻おいしかったぁ
なんかなんでも巻いてるの、結構好きかも。。。
ロールキャベツに肉巻きに・・・
こちらはお連れサマが頼んだ、
焼きとり定食 1400円(鶏の丸焼きの半身w)

どーん
って感じなんだよね・・・w
んでも作りたてとかじゃないから、ちょっと冷めてはいるんだけど、
それでも美味しかったぁ
ちなみにお連れサマはこっそりマヨネーズを持っていきましたよ
鶏さんをパクパク食べたい時にはいいお店
ちなみにお持ち帰り用の鶏さんもいっぱいですよv
そっちが本業なのかも(’’?
ごちそうさまでした
メニュー


外観


にわとりが目印w
-----------------------------------------------
花の木
0565-62-0190
豊田市富岡町花ノ木1
10:30~18:00
定休日:水曜日・第三火曜日
駐車場:お店の近くにざっと20台くらい(目算
----------------------------------------------
大きな地図で見る
花の木
ここは鶏、鶏、鶏、鶏!!!!ですよ(笑)
ロール定食 980円
ごご・・・ご飯がもりもりだ!w
ロール巻おいしかったぁ

なんかなんでも巻いてるの、結構好きかも。。。
ロールキャベツに肉巻きに・・・

こちらはお連れサマが頼んだ、
焼きとり定食 1400円(鶏の丸焼きの半身w)
どーん
って感じなんだよね・・・w
んでも作りたてとかじゃないから、ちょっと冷めてはいるんだけど、
それでも美味しかったぁ

鶏さんをパクパク食べたい時にはいいお店

ちなみにお持ち帰り用の鶏さんもいっぱいですよv
そっちが本業なのかも(’’?
ごちそうさまでした

メニュー
外観
にわとりが目印w
-----------------------------------------------
花の木
0565-62-0190
豊田市富岡町花ノ木1
10:30~18:00
定休日:水曜日・第三火曜日
駐車場:お店の近くにざっと20台くらい(目算
----------------------------------------------
大きな地図で見る
【うどん】スパイス-豊田市中-
2013年06月21日
2012年4月4日(水)
スパイス
出来てから気になってたんだけど、
意を決して、一人で入ってみたんだ!!!
三角のお店で、カウンターしかなくて
ってか、せま!!!ホントにせまっっ!!!(笑)
名物カレーうどん 650円

・・・ん~、期待しすぎたのか、麺が太すぎたのか、
とろみがありすぎたのか、とりあえずサツミ好みではなかった^^;
残念・・・
辛さは辛いの苦手なサツミでもまぁ、大丈夫だったから、
そんなに辛くはなかったよぉ
メニュー

ごちそうさまでしたん★
---------------------------------------------
スパイス
0565-31-3338
豊田市西町3-17
11:00~14:00
17:00~22:00
定休日:日曜・祝日
駐車場: フリーパーキング加盟店なので、近くの立駐へどうぞ★
---------------------------------------------
大きな地図で見る
スパイス
出来てから気になってたんだけど、
意を決して、一人で入ってみたんだ!!!
三角のお店で、カウンターしかなくて
ってか、せま!!!ホントにせまっっ!!!(笑)
名物カレーうどん 650円
・・・ん~、期待しすぎたのか、麺が太すぎたのか、
とろみがありすぎたのか、とりあえずサツミ好みではなかった^^;
残念・・・

辛さは辛いの苦手なサツミでもまぁ、大丈夫だったから、
そんなに辛くはなかったよぉ
メニュー
ごちそうさまでしたん★
---------------------------------------------
スパイス
0565-31-3338
豊田市西町3-17
11:00~14:00
17:00~22:00
定休日:日曜・祝日
駐車場: フリーパーキング加盟店なので、近くの立駐へどうぞ★
---------------------------------------------
大きな地図で見る
【うどん】めん房 六三 -豊田市北-
2013年06月19日
しれっと始めるサツミですよー、久々にご飯もの
2012年3月18日(日)
めん房 六三
ミニ定食 750円(だったはず・・・)

女子にはちょうどよい量だったなぁ♪
かつおが良い味だしてました^^
お連れサマは天麩羅うどん 800円

こちらはかつおが乗ってなかったからか、ちょっと出汁がいまいちに
感じましたよ
ここにきたら、これだよねっ
出し巻き玉子 350円

おいしゅうございました
内観


メニュー


ごちそうさまでした
-------------------------------------------------
めん房 六三
0565-88-1963
豊田市扶桑町5-124
11:00~18:00
火曜と日曜は11:00~15:00
定休日:水曜日
駐車場:お店の前にそれなりに
-------------------------------------------------
大きな地図で見る

2012年3月18日(日)
めん房 六三
ミニ定食 750円(だったはず・・・)
女子にはちょうどよい量だったなぁ♪
かつおが良い味だしてました^^
お連れサマは天麩羅うどん 800円
こちらはかつおが乗ってなかったからか、ちょっと出汁がいまいちに
感じましたよ

ここにきたら、これだよねっ
出し巻き玉子 350円
おいしゅうございました

内観
メニュー
ごちそうさまでした

-------------------------------------------------
めん房 六三
0565-88-1963
豊田市扶桑町5-124
11:00~18:00
火曜と日曜は11:00~15:00
定休日:水曜日
駐車場:お店の前にそれなりに
-------------------------------------------------
大きな地図で見る
【ランチ】ニューヨークパパ カバハウス店 -豊田市中南-
2012年10月01日
長く続ける事は本当に大変なんだと感じる今日この頃・・・
ブログにしろ、劇団にしろ・・・何事も。。。
って事で何事もなかったかのように、
古い情報を不定期に発信してきますよー(ダメダメだな 笑)
まぁ、いいんです、記録だから(自分に言い訳)
ニューヨークパパ
カバハウス店
2012年2月5日(日)
この日は久しぶりの友達とランチでした
サツミは今週のサービスランチ 1,180円
お刺身用びん長マグロのグリルこがし醤油バターアボガド
小海老のタルタル添え&国産フィレ肉のパン粉焼き赤ワインソース
・
・
・
ながぁいよおおおおおおおおおおおおおおおおお
それがこれー

なかなかのボリューム?!
ライスorパンか選べるよ
これプラス、

サラダ、スープバー(2種類)、フリードリンク
スープバーとフリードリンクゾーンはこんな

感じ
美味しかったなぁヽ(´▽`)/~♪
っていうか、ボリューム満点
それなのに、プチケーキ 150円 も頼んじゃった♪

しかも2個(笑)
サツミ的に、大きいサイズで1種類より、
ミニサイズで2種類食べれる方が嬉しいーヽ(´▽`)/~♪
いやぁ、ごちそうさまでした
この日のメニュー看板&外観


-------------------------------------------
ニューヨークパパ 公式HP
カバハウス店の情報↓
090-3857-8080(予約は携帯らしい、しかも12:00-13:00は除くw)
豊田市丸山町10-5-1
10:00~22:00
(ランチは10:30~15:00)
年中無休(すごーい!)
駐車場:カバハウスの駐車場がいっぱいあるよ^^
-------------------------------------------
ブログにしろ、劇団にしろ・・・何事も。。。
って事で何事もなかったかのように、
古い情報を不定期に発信してきますよー(ダメダメだな 笑)
まぁ、いいんです、記録だから(自分に言い訳)
ニューヨークパパ
カバハウス店
2012年2月5日(日)
この日は久しぶりの友達とランチでした

サツミは今週のサービスランチ 1,180円
お刺身用びん長マグロのグリルこがし醤油バターアボガド
小海老のタルタル添え&国産フィレ肉のパン粉焼き赤ワインソース
・
・
・
ながぁいよおおおおおおおおおおおおおおおおお
それがこれー
なかなかのボリューム?!
ライスorパンか選べるよ

これプラス、
サラダ、スープバー(2種類)、フリードリンク
スープバーとフリードリンクゾーンはこんな
感じ

美味しかったなぁヽ(´▽`)/~♪
っていうか、ボリューム満点

それなのに、プチケーキ 150円 も頼んじゃった♪
しかも2個(笑)
サツミ的に、大きいサイズで1種類より、
ミニサイズで2種類食べれる方が嬉しいーヽ(´▽`)/~♪
いやぁ、ごちそうさまでした

この日のメニュー看板&外観
-------------------------------------------
ニューヨークパパ 公式HP
カバハウス店の情報↓
090-3857-8080(予約は携帯らしい、しかも12:00-13:00は除くw)
豊田市丸山町10-5-1
10:00~22:00
(ランチは10:30~15:00)
年中無休(すごーい!)
駐車場:カバハウスの駐車場がいっぱいあるよ^^
-------------------------------------------
【ランチ】寿司龍
2012年09月06日
寿司龍
2012年1月22日(日)
サツミはいつものですが、
みやこ 840円

そしてわさび抜きっていうね(*ノ∀<)
でも最近、わさびがないと物足りなくなってきたー
相変わらず、つーんと来るほどはいらないけどね^^;
だから自分で調整できる、さび抜きなのだ!
これとは別で単品で頼んだお寿司もあったんだけど、
味にうるさいお連れサマ曰く、
「単品で頼んだ寿司はうまい」
的な事を言ってました( ̄∇ ̄;)
サツミはセットメニューのでも満足なんだけど(笑)
うどんは相変わらず、おつゆたっぷりめで、
ちょっとしょうゆが強い感じだけど、
美味しく頂きました^^
ごちそうさまでしたん
メニューの一部


---------------------------------------------
寿司龍 公式HP 食べログ
0565-31-2321
豊田市日南町4-1-3
11:00~14:00(L.O.13:30)
16:00~21:30(L.O.21:00)
定休日:毎週水曜日と第3木曜日
駐車場:お店の横にあるよ、舗装されてないとこも含めたら、
10台以上は停められる感じ♪
トイレ:男女共同で1つしかないけど、
とってもきれいなトイレでしたb
-----------------------------------------------
2012年1月22日(日)
サツミはいつものですが、
みやこ 840円
そしてわさび抜きっていうね(*ノ∀<)
でも最近、わさびがないと物足りなくなってきたー
相変わらず、つーんと来るほどはいらないけどね^^;
だから自分で調整できる、さび抜きなのだ!
これとは別で単品で頼んだお寿司もあったんだけど、
味にうるさいお連れサマ曰く、
「単品で頼んだ寿司はうまい」
的な事を言ってました( ̄∇ ̄;)
サツミはセットメニューのでも満足なんだけど(笑)
うどんは相変わらず、おつゆたっぷりめで、
ちょっとしょうゆが強い感じだけど、
美味しく頂きました^^
ごちそうさまでしたん

メニューの一部
---------------------------------------------
寿司龍 公式HP 食べログ
0565-31-2321
豊田市日南町4-1-3
11:00~14:00(L.O.13:30)
16:00~21:30(L.O.21:00)
定休日:毎週水曜日と第3木曜日
駐車場:お店の横にあるよ、舗装されてないとこも含めたら、
10台以上は停められる感じ♪
トイレ:男女共同で1つしかないけど、
とってもきれいなトイレでしたb
-----------------------------------------------
【ランチ】桜のつぼみ -豊田市中-
2012年08月03日
いやぁ~、すっかり暑いですなぁ・・・
未だに羽毛布団で寝てて、やっと昨日、布団干して、
薄い布団に替えれたサツミです、こんばんは(っ´∀`)っ
さて、さっそく、過去の私の食べ物道楽をば・・・(笑)
この日は久しぶりに会う友達とランチだったのだー
お店は
桜のつぼみ
をちょいす♪
2011年10月9日(日)
染井吉野 1,575円
重箱ーーー

いいっすねぇ(´ω`)
1段目

2段目

サーモンと、赤こんにゃく??だったかな
3段目

これにご飯とおみそ汁と漬け物

茶碗蒸し

あんかけだよーーーはやりかしらね
あとは天ぷらがあったハズだか、取り忘れたらしい・・・
最後はデザートのプリンっ

でした!
お味はまぁまぁ
でも料理が一気に出てくるから、ちょっと慌ただしい感じ^^;
制限時間があるから、まぁ、しょうがないのかもだけど。。。
んまっまた機会があれば、利用したいお店ですね(∩_∩*)
ごちそうさまでしたっ
メニュー的な

外観・内観


------------------------------------------
桜のつぼみ 公式HP 食べログ
0565-37-8739
豊田市神田町1-4-8
11:00~15:00(L.O.14:00)
(ランチは11:00~ 12:30~の2部制です)
17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:月曜日
駐車場:お店の横に数台あり
-------------------------------------------
未だに羽毛布団で寝てて、やっと昨日、布団干して、
薄い布団に替えれたサツミです、こんばんは(っ´∀`)っ
さて、さっそく、過去の私の食べ物道楽をば・・・(笑)
この日は久しぶりに会う友達とランチだったのだー

お店は
桜のつぼみ
をちょいす♪
2011年10月9日(日)
染井吉野 1,575円
重箱ーーー
いいっすねぇ(´ω`)
1段目
2段目
サーモンと、赤こんにゃく??だったかな
3段目
これにご飯とおみそ汁と漬け物
茶碗蒸し
あんかけだよーーーはやりかしらね
あとは天ぷらがあったハズだか、取り忘れたらしい・・・
最後はデザートのプリンっ
でした!
お味はまぁまぁ

でも料理が一気に出てくるから、ちょっと慌ただしい感じ^^;
制限時間があるから、まぁ、しょうがないのかもだけど。。。
んまっまた機会があれば、利用したいお店ですね(∩_∩*)
ごちそうさまでしたっ

メニュー的な
外観・内観
------------------------------------------
桜のつぼみ 公式HP 食べログ
0565-37-8739
豊田市神田町1-4-8
11:00~15:00(L.O.14:00)
(ランチは11:00~ 12:30~の2部制です)
17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:月曜日
駐車場:お店の横に数台あり
-------------------------------------------
【ランチ】peu a peu -豊田市中-
2012年07月10日
体に優しい食材を使われてるという、
peu a peu
2011年10月8日(土)
この日は友達とランチ
この時にとっても嬉しい報告を聞きました
あの時から早9ヶ月・・・時間が過ぎるのは早いですなぁ・・・(遠い目
さって、サツミはごはんプレート 980円にしました
だだん!

真上から~(笑)

うむ、素朴な味だったなぁ
男性には物足りない気がしますがね
ん~、もう一息、なんかほしいとこですね
悪くはないんだけど・・・。
ちなみに

だそうです、サツミは頼みませんでしたが。
ごちそうさまでした
内観・外観


最初どうやって入るのか分からなかった入口

こうやってあけるですよーーー

友達が手伝って開けてくれました(笑)ありがとぉ(*ノ∀<)
この日のメニューはこんな感じだったよ

--------------------------------------------------
peu a peu
0565-37-1226
豊田市昭和町4-46
11:00~19:00
金・土曜日 11:00~17:00
定休日:日曜日
駐車場:なし(サツミが行った時は3時間の無料認証はしてなかったよ)
--------------------------------------------------
peu a peu
2011年10月8日(土)
この日は友達とランチ

この時にとっても嬉しい報告を聞きました

あの時から早9ヶ月・・・時間が過ぎるのは早いですなぁ・・・(遠い目
さって、サツミはごはんプレート 980円にしました

だだん!
真上から~(笑)
うむ、素朴な味だったなぁ
男性には物足りない気がしますがね
ん~、もう一息、なんかほしいとこですね
悪くはないんだけど・・・。
ちなみに
だそうです、サツミは頼みませんでしたが。
ごちそうさまでした

内観・外観
最初どうやって入るのか分からなかった入口
こうやってあけるですよーーー
友達が手伝って開けてくれました(笑)ありがとぉ(*ノ∀<)
この日のメニューはこんな感じだったよ
--------------------------------------------------
peu a peu
0565-37-1226
豊田市昭和町4-46
11:00~19:00
金・土曜日 11:00~17:00
定休日:日曜日
駐車場:なし(サツミが行った時は3時間の無料認証はしてなかったよ)
--------------------------------------------------
【ランチ】チューリップ -豊田市北-
2012年07月02日
1ヶ月なんてあっという間だわね・・・っていつかも思ったような
サツミです、お久しぶりです、こんばんは(´ω`)
さぁ、何事もなかったかのようにランチ情報発信だ!(笑)
サツミのモーニングのお気に入りのお店でランチ~
チューリップ
2011年11月13日(日)
サツミはなんだか、焼きうどんが食べたくって
焼きうどん定食 700円なり~

…単品でもよかったかも( ̄∇ ̄;)
お味はまぁまぁでしたよ
近場でちゃちゃっと済ませないなぁって時はいいかなぁ
ちなみにお連れ様は日替わりランチ 750円

これにご飯+おみそ汁+飲み物だったかなー
んでもやっぱり、チューリップはモーニングがいいかなぁ
にゃは
(モーニング情報は後日アップしまっす♪)
ごちそうさまでした
-----------------------------------------
チューリップ
0565-46-4649
豊田市亀首町下町屋55
7:00~17:00くらい
(ランチは11:30~14:00)
(モーニングは7:00~10:30)
定休日:木曜日
駐車場:お店の表に4~5台、
裏に8台くらいはいけまふ
-------------------------------------------
サツミです、お久しぶりです、こんばんは(´ω`)
さぁ、何事もなかったかのようにランチ情報発信だ!(笑)
サツミのモーニングのお気に入りのお店でランチ~

チューリップ
2011年11月13日(日)
サツミはなんだか、焼きうどんが食べたくって

焼きうどん定食 700円なり~
…単品でもよかったかも( ̄∇ ̄;)
お味はまぁまぁでしたよ

近場でちゃちゃっと済ませないなぁって時はいいかなぁ

ちなみにお連れ様は日替わりランチ 750円
これにご飯+おみそ汁+飲み物だったかなー
んでもやっぱり、チューリップはモーニングがいいかなぁ

にゃは

(モーニング情報は後日アップしまっす♪)
ごちそうさまでした

-----------------------------------------
チューリップ
0565-46-4649
豊田市亀首町下町屋55
7:00~17:00くらい
(ランチは11:30~14:00)
(モーニングは7:00~10:30)
定休日:木曜日
駐車場:お店の表に4~5台、
裏に8台くらいはいけまふ
-------------------------------------------
【ランチ】Faizi -豊田市-
2012年04月15日
夜は何度か利用した事あります
Faizi
2011年9月22日(木)
この時はまだ平日しかランチしてなかったから、
木金休みになった時に友達と行ったんだ~

メニューはこれでした

サツミはパスタランチ 1,280円に
パスタメニューはこちらから

ベーコンときのこのクリームソースにしました
まずはサラダ

うん、サラダはなかなか美味
次はメインのベーコンときのこのクリームソース

ん~・・・・・・至って普通・・・?
次はデザートとドリンク

Σ(・ω・´;)
期待してたのと違った・・・・・・
昔の写真はもっとデザートてんこ盛りだったような・・・
それを期待して行ったので、余計にテンションがががが・・・・
サツミ的にはこの内容で、1,280円は高いと感じました。
パスタも普通だし。デザートも特に・・・。
これが980円ならまぁ、いいかなって感じ。
土日ランチが始まって、今がどんなのかは分からないけど、
リピートはないかなぁ・・・
再開しても相変わらず辛口なサツミなのでしたぁあああ( ゚∀゚)
ぁ、でも店員のお姉さんはキレイな方ばかりでしたよ
外観・内観


ごちそうさまでした
----------------------------------------------------
Faizi chaoo 食べログ
0565-35-6004
豊田市陣中町2-18-12
11:30~15:00(O.S.14:30)
18:00~00:00(O.S.23:45)
定休日:火曜・第3水曜
駐車場:お店の前に3台ほどあり
-----------------------------------------------------
Faizi
2011年9月22日(木)
この時はまだ平日しかランチしてなかったから、
木金休みになった時に友達と行ったんだ~

メニューはこれでした
サツミはパスタランチ 1,280円に

パスタメニューはこちらから
ベーコンときのこのクリームソースにしました

まずはサラダ
うん、サラダはなかなか美味

次はメインのベーコンときのこのクリームソース
ん~・・・・・・至って普通・・・?
次はデザートとドリンク
Σ(・ω・´;)
期待してたのと違った・・・・・・
昔の写真はもっとデザートてんこ盛りだったような・・・
それを期待して行ったので、余計にテンションがががが・・・・

サツミ的にはこの内容で、1,280円は高いと感じました。
パスタも普通だし。デザートも特に・・・。
これが980円ならまぁ、いいかなって感じ。
土日ランチが始まって、今がどんなのかは分からないけど、
リピートはないかなぁ・・・

再開しても相変わらず辛口なサツミなのでしたぁあああ( ゚∀゚)
ぁ、でも店員のお姉さんはキレイな方ばかりでしたよ

外観・内観
ごちそうさまでした

----------------------------------------------------
Faizi chaoo 食べログ
0565-35-6004
豊田市陣中町2-18-12
11:30~15:00(O.S.14:30)
18:00~00:00(O.S.23:45)
定休日:火曜・第3水曜
駐車場:お店の前に3台ほどあり
-----------------------------------------------------
【ランチ】豊田キャッスル -豊田市-
2011年09月11日
お友達と着物着て、キャッスルでランチしてきました
サツミは1,200円のランチ
サラダ、スープ、パン、ドリンクはフリーで
自分で好きなだけ取って来れます( ゚∀゚)
とりあえず、サラダとミネストローネ

サラダはコーンもあったし、ドレッシングも3種類くらいあって、
美味しかった♪おかわりしたよ(*^-^*)
ミネストローネも美味でした
ちなみにライスは言えば、持ってきてくれました
メインの
カジキマグロの香草ロティーバジリコ風味

ジューシーな感じでとっても美味しかったぁ
お野菜も
あとはスープもう一種類の
冷製コーンスープがあったので、頂く事に

クルトンも入れてみたんだけど、冷製のには合わなかった^^;
ので、それだけでバリバリ食べてました(笑)
コーンスープも美味しかったなぁ
+300円でケーキも食べれるみたいだったけど、
お腹がいっぱいで断念しました~
はぁ、満足
ごちそうさまでした
メニューとか



サツミは1,200円のランチ

サラダ、スープ、パン、ドリンクはフリーで
自分で好きなだけ取って来れます( ゚∀゚)
とりあえず、サラダとミネストローネ

サラダはコーンもあったし、ドレッシングも3種類くらいあって、
美味しかった♪おかわりしたよ(*^-^*)
ミネストローネも美味でした

ちなみにライスは言えば、持ってきてくれました

メインの
カジキマグロの香草ロティーバジリコ風味
ジューシーな感じでとっても美味しかったぁ

お野菜も

あとはスープもう一種類の
冷製コーンスープがあったので、頂く事に

クルトンも入れてみたんだけど、冷製のには合わなかった^^;
ので、それだけでバリバリ食べてました(笑)
コーンスープも美味しかったなぁ

+300円でケーキも食べれるみたいだったけど、
お腹がいっぱいで断念しました~

はぁ、満足


メニューとか
スガキヤ~~~( ゚∀゚)
2011年08月28日
スガキヤが食べたくなる時ってありますよね、うん(笑)
って事でスガキヤ~
お肉が食べたくって、肉入りラーメン 370円にしちゃった(笑)

んまし
やっぱりたまにはスガキヤですな
もう一つは生野菜ラーメン 420円

なんか写真と違うくない?
と思ったけど、美味しそうに食べてましたよ( ゚∀゚)
スガキヤHP↓
http://www.sugakico.co.jp/menu/noodle_menu/entry-473.html
違うよね?(笑)
しかし、肉入りのとスープが違うのか、
生野菜の方があっさりしてましたΣ(・ω・´;)
サツミも生野菜にすればよかったか・・・?!
何はともあれ、ごちそうさまでした
って事でスガキヤ~
お肉が食べたくって、肉入りラーメン 370円にしちゃった(笑)
んまし

やっぱりたまにはスガキヤですな

もう一つは生野菜ラーメン 420円
なんか写真と違うくない?
と思ったけど、美味しそうに食べてましたよ( ゚∀゚)
スガキヤHP↓
http://www.sugakico.co.jp/menu/noodle_menu/entry-473.html
違うよね?(笑)
しかし、肉入りのとスープが違うのか、
生野菜の方があっさりしてましたΣ(・ω・´;)
サツミも生野菜にすればよかったか・・・?!
何はともあれ、ごちそうさまでした

【ランチ】十字路 -豊田市-
2011年08月26日
ずっと気になってた藤岡にある、十字路さん
当初はモーニングの予定でしたが、
時間が間に合わず、ランチとして食べる事にv
(サツミはおやつタイムw)
あんかけスパゲティのベーコンとほうれん草 720円
フランスパンとサラダ付


!!!!
なかなかの美味ぃぃぃいいい
おいしい!!サツミは一口くらいのつもりが結構食べちゃった(笑)
そしてサツミのメインはこっち

りんごのタルト 400円
これは・・・・結構甘くて、タルトも生クリームもアイスも・・・
サツミは3口くらいしか食べられなかったよ
次回はぜひ、モーニングですなぁ
ごちそうさまでした
メニューとかだよ


あとは字がきつかったので、サムネイルで☆






当初はモーニングの予定でしたが、
時間が間に合わず、ランチとして食べる事にv
(サツミはおやつタイムw)
あんかけスパゲティのベーコンとほうれん草 720円
フランスパンとサラダ付


!!!!
なかなかの美味ぃぃぃいいい

おいしい!!サツミは一口くらいのつもりが結構食べちゃった(笑)
そしてサツミのメインはこっち
りんごのタルト 400円
これは・・・・結構甘くて、タルトも生クリームもアイスも・・・
サツミは3口くらいしか食べられなかったよ

次回はぜひ、モーニングですなぁ

ごちそうさまでした

メニューとかだよ
あとは字がきつかったので、サムネイルで☆





関連ランキング:喫茶店 | 尾張瀬戸
【ランチ】豆庵 -豊田市-
2011年08月20日
豆庵さん、行って参りました~
お昼はメニュー一つだけっぽかったです
ので、豆膳 1,000円を注文
こんな感じ

サツミは頼みませんでしたが、
+で飲み物とか、甘味ものが頼めます
うんぬ~、禅さん系列のお店はあんまりサツミ好みではないのかもです
旬仙さんよりは豆庵さんのが好きでしたが、
リピートはないかなぁ・・・
お豆腐!と思ってたのも大きいかもですが
メニュー

ごちそうさまでした
★★★☆☆
------------------------------------------
豆庵 食べログ
0565-32-7708
豊田市西町6-62-1
11:00~23:00
定休日:日曜日
-----------------------------------------
お昼はメニュー一つだけっぽかったです
ので、豆膳 1,000円を注文
こんな感じ
サツミは頼みませんでしたが、
+で飲み物とか、甘味ものが頼めます

うんぬ~、禅さん系列のお店はあんまりサツミ好みではないのかもです

旬仙さんよりは豆庵さんのが好きでしたが、
リピートはないかなぁ・・・

お豆腐!と思ってたのも大きいかもですが

メニュー
ごちそうさまでした

★★★☆☆
------------------------------------------
豆庵 食べログ
0565-32-7708
豊田市西町6-62-1
11:00~23:00
定休日:日曜日
-----------------------------------------
【ランチ】てんぷら いわ井 -豊田市-
2011年08月16日
約1年ぶりに、いわ井さんでランチ
今回は1,500円のランチですよv
ワクワク

早速、念願のトウモロコシ

美味しかったぁ
けど、去年のが肉厚があったような?(笑)
つづいて、海老とさつまいも・・・だったかな←

ナス

稚魚(あゆ??)

おいひぃぃぃぃ
苦いのが苦手なサツミでも適度な苦みがあって、うましです
しいたけ

ジューシーしいたけですな
〆に天丼(味噌汁付)or天茶漬け
サツミは天丼

おつけ物も美味しいんだよね~、茶色いのはしいたけの茎の漬け物
ちなみに天茶漬けはこんなんね

あぁ、満足
美味しかったなぁ
今度は間を置いて、夜のおまかせコース(5,500円だったかな?)に
挑戦したいな
ごちそうさまでした


今回は1,500円のランチですよv
ワクワク
早速、念願のトウモロコシ

美味しかったぁ

けど、去年のが肉厚があったような?(笑)
つづいて、海老とさつまいも・・・だったかな←
ナス
稚魚(あゆ??)
おいひぃぃぃぃ

苦いのが苦手なサツミでも適度な苦みがあって、うましです

しいたけ
ジューシーしいたけですな

〆に天丼(味噌汁付)or天茶漬け
サツミは天丼
おつけ物も美味しいんだよね~、茶色いのはしいたけの茎の漬け物

ちなみに天茶漬けはこんなんね
あぁ、満足

美味しかったなぁ

今度は間を置いて、夜のおまかせコース(5,500円だったかな?)に
挑戦したいな

ごちそうさまでした

【ランチ】zakkui -豊田市-
2011年08月08日
平日のみランチ
第?段(笑)zakkui
メニュー







って事でサツミはD3の1,000円ランチに
サラダ

おみそ汁とドリア

ドルチェ

以上
ちなみにA3ランチは
サラダと

選べる小鉢3つと

拡大



メイン

+さっきのドルチェ
いじょぉ!
うんぬぅ、もう行かない@@;
サブはよかったけど、メインがどっちも
サツミ好みの味にはほど遠かった゚・(つД`)・゚・
空間的には好きなんだけどなぁ

第?段(笑)zakkui
メニュー
って事でサツミはD3の1,000円ランチに

サラダ
おみそ汁とドリア
ドルチェ
以上
ちなみにA3ランチは
サラダと
選べる小鉢3つと
拡大
メイン
+さっきのドルチェ
いじょぉ!
うんぬぅ、もう行かない@@;
サブはよかったけど、メインがどっちも
サツミ好みの味にはほど遠かった゚・(つД`)・゚・
空間的には好きなんだけどなぁ

【ランチ】PAPA'S -豊田市-
2011年08月01日
ある日のPAPA'Sランチです
平日しかランチやってないっていう事で、
この平日休みの間に行くぞって思ってたとこ
平日ランチは一つだけで、売り切れ次第終了というスタンス
PAPA'S和洋旬味ランチ 1,000円
小鉢、お刺身、サラダ

ご飯、おみそ汁、鮎の塩焼き、豚肉の生姜焼き

噂通りのボリューム
着物で行ったので、ちょぉっと苦しくて、
一緒した方にあげちゃいましたが
しかしボリュームがあるせいか、
周りの方のを見ると大なり小なり
残されてる方が結構いました
(うちらは完食しましたが…)
もう少し、ボリュームは考えてもいいかなぁ・・・
でもきっとボリュームが売りなのかもしれないし、
何ともいえませんな
何はともあれ、ごちそうさまでした
お得なランチをありがとうございまっす
-------------------------------------
PAPA'S (パパス) 食べログ グルメchaoo
0565-33-6881
豊田市西町1-134 ウエストワン
11:30~14:00
18:00~23:00(O.S.22:00)
定休日:日曜日・祝日
駐車場:3時間フリーパーキング
------------------------------------

平日しかランチやってないっていう事で、
この平日休みの間に行くぞって思ってたとこ

平日ランチは一つだけで、売り切れ次第終了というスタンス

PAPA'S和洋旬味ランチ 1,000円
小鉢、お刺身、サラダ
ご飯、おみそ汁、鮎の塩焼き、豚肉の生姜焼き
噂通りのボリューム

着物で行ったので、ちょぉっと苦しくて、
一緒した方にあげちゃいましたが

しかしボリュームがあるせいか、
周りの方のを見ると大なり小なり
残されてる方が結構いました

(うちらは完食しましたが…)
もう少し、ボリュームは考えてもいいかなぁ・・・
でもきっとボリュームが売りなのかもしれないし、
何ともいえませんな

何はともあれ、ごちそうさまでした

お得なランチをありがとうございまっす

-------------------------------------
PAPA'S (パパス) 食べログ グルメchaoo
0565-33-6881
豊田市西町1-134 ウエストワン
11:30~14:00
18:00~23:00(O.S.22:00)
定休日:日曜日・祝日
駐車場:3時間フリーパーキング
------------------------------------
【ランチ】旬仙 -豊田市-
2011年07月17日
平日休みになったし、ランチ行きまくるぞ~~

って事で第一弾、旬仙

頼んだのはこれっ

旬仙弁当 1,380円
まずはこれ出てきました


ん~、まずまずかなぁ
あとはお盆で一気に

それぞれのアップ写真(ぼけてるけど
)

黒豆おいしかったなぁ

野菜の炊き込みご飯って言われた気がしたけど、気のせいだったのかなぁ・・・
ひじきとかって野菜・・・じゃないよねぇ・・・?

お漬物~、きゅうりはおいしかった
梅干はちょっと無理で残しちゃった

茶碗蒸し~なんだけど、上にアンが掛かってて、
おいしかった

お重の下は天ぷら

お味噌汁、合わせなりね
お重に入ってた春雨サラダっぽいの、おいしかった

ぁ、あとこれも出てきたよ

これは可もなく不可もなくかなぁ
最後はデザートで、

プリン
以上っ
点数は・・・★★★☆☆
ん~、総評としては・・・もう行かないかなぁ
最近、どうも食に対して、厳しい気がする、あたし
私の舌が肥えてきたのか、舌がおかしいのか・・・
はたまた食に対する感謝が足りないのか・・・
でもその分、また来たいなって思わせてくれるお店に出会えた時とか
感動する料理に出会えた時は本当に幸せなのだ
何はともあれ、ごちそうさまでした
他のメニュー


店内の様子


------------------------------------------
旬仙 食べログ
0565-89-6500
豊田市渋谷町3-39-9
定休日:月曜日
駐車場:お店の前に6台ほど
隣の敷地にも数台あり
-------------------------------------------


って事で第一弾、旬仙
頼んだのはこれっ
旬仙弁当 1,380円
まずはこれ出てきました
ん~、まずまずかなぁ

あとはお盆で一気に

それぞれのアップ写真(ぼけてるけど

黒豆おいしかったなぁ

野菜の炊き込みご飯って言われた気がしたけど、気のせいだったのかなぁ・・・
ひじきとかって野菜・・・じゃないよねぇ・・・?
お漬物~、きゅうりはおいしかった

梅干はちょっと無理で残しちゃった

茶碗蒸し~なんだけど、上にアンが掛かってて、
おいしかった

お重の下は天ぷら
お味噌汁、合わせなりね
お重に入ってた春雨サラダっぽいの、おいしかった

ぁ、あとこれも出てきたよ
これは可もなく不可もなくかなぁ
最後はデザートで、
プリン

以上っ

点数は・・・★★★☆☆
ん~、総評としては・・・もう行かないかなぁ

最近、どうも食に対して、厳しい気がする、あたし

私の舌が肥えてきたのか、舌がおかしいのか・・・

はたまた食に対する感謝が足りないのか・・・

でもその分、また来たいなって思わせてくれるお店に出会えた時とか
感動する料理に出会えた時は本当に幸せなのだ

何はともあれ、ごちそうさまでした

他のメニュー
店内の様子
------------------------------------------
旬仙 食べログ
0565-89-6500
豊田市渋谷町3-39-9
定休日:月曜日
駐車場:お店の前に6台ほど
隣の敷地にも数台あり
-------------------------------------------
【ランチ】如庵 -豊田市-
2011年07月16日
ブーログの方達の記事をみて、ぜひ行きたいと思ったお店、
如庵さん
T-1の1日目本番のお昼は時間があったので、
こちらでランチする事を目論んでおりまして、
無事にミッション完了です
総勢7人くらいでほぼカウンター埋めちゃいました

行く前からメニューはきめとりました

本日の昼膳 700円

盛りだくさんでしょ~~
ご飯とおみそ汁もついてるよ
このお値段でこの量、お得感たっぷりです
そして土日もランチしてるってのがいいですよね
みなさまもぜひぜひご利用下さいまし
ごちそうさまでした

-----------------------------------------
如庵
豊田市小坂本町1丁目4-14
0565-37-0948
駐車場:お店の前に数台あり
----------------------------------------
おまけ
行った後にドラスタ主宰の先生に如庵行きました~って言ったら、
知り合いがやってる店で、壺中庵とかってお店の姉妹店なんだよ~って言ってました
やっぱり顔が広いΣ(゚ロ゚ノノ(笑)
如庵さん
T-1の1日目本番のお昼は時間があったので、
こちらでランチする事を目論んでおりまして、
無事にミッション完了です

総勢7人くらいでほぼカウンター埋めちゃいました

行く前からメニューはきめとりました

本日の昼膳 700円
盛りだくさんでしょ~~

ご飯とおみそ汁もついてるよ

このお値段でこの量、お得感たっぷりです

そして土日もランチしてるってのがいいですよね

みなさまもぜひぜひご利用下さいまし

ごちそうさまでした

-----------------------------------------
如庵
豊田市小坂本町1丁目4-14
0565-37-0948
駐車場:お店の前に数台あり
----------------------------------------


行った後にドラスタ主宰の先生に如庵行きました~って言ったら、
知り合いがやってる店で、壺中庵とかってお店の姉妹店なんだよ~って言ってました

やっぱり顔が広いΣ(゚ロ゚ノノ(笑)
【ランチ】KOTO-CAFE -豊田市-
2011年07月05日
なんか鼻水が出る・・・風邪かしら・・・な
サツミです、こんばんは
まただいぶ前ですが、
KOTO-CAFEさん行ってきましたよん
オムカレー(サラダ付き) 680円

ごめんなさい
ちょっと線だけ入れちゃった
サラダ

表のメニュー

手元のメニュー

って事で、本日のランチに+200円でミニデザートをチョイス

杏仁豆腐~
ちょっと固めではあったけど、杏仁豆腐でしたv
そしてサツミはこっちのメニュー

って事でツナサンド 500円なり

ちょぉっとパサパサしてたかなぁ~?
これならトーストの方にしてもらえばよかったと、ちと後悔
んでも、お腹いっぱいです
ごちそうさまでした
----------------------------------------
KOTO-CAFE 食べログ
愛知県豊田市花丘町2-101
0565-32-1768
営業時間:6:30~20:00
定休日:月曜日
駐車場:20台くらいはありそう(目算)
全部喫煙席っぽかったです
-----------------------------------------
サツミです、こんばんは

まただいぶ前ですが、
KOTO-CAFEさん行ってきましたよん

オムカレー(サラダ付き) 680円
ごめんなさい


サラダ
表のメニュー
手元のメニュー
って事で、本日のランチに+200円でミニデザートをチョイス
杏仁豆腐~

ちょっと固めではあったけど、杏仁豆腐でしたv
そしてサツミはこっちのメニュー
って事でツナサンド 500円なり
ちょぉっとパサパサしてたかなぁ~?
これならトーストの方にしてもらえばよかったと、ちと後悔

んでも、お腹いっぱいです

ごちそうさまでした

----------------------------------------
KOTO-CAFE 食べログ
愛知県豊田市花丘町2-101
0565-32-1768
営業時間:6:30~20:00
定休日:月曜日
駐車場:20台くらいはありそう(目算)
全部喫煙席っぽかったです
-----------------------------------------
祝★ブーログモニタープレゼント当選♪
2011年06月10日
和 is 魯菴(ろあん)さんのランチ

あたったんだぁ
当選確率高かったからなぁ(笑)
んでもお一人様分なのが残念
でも一緒に行った方は同じコースのが200円引きで食べれるよv
って事でシナキチも終わって落ち着いた、
週末に行ってきました
まずはメニューね

サツミが当選したのは1,890円のコース
そしてお茶♪

やっぱり食事にはほうじ茶が好きだなぁ、サツミは
前菜

本日のおばんざい盛り合わせ
一番美味しかったのは里芋が揚げてある、里芋のそぼろあんかけ
副菜
2種類あったので、一つずつ頼みました★

お刺身2種盛り
まぁ、普通かなぁ

鯛真丈のお椀
鯛の団子?とジュンサイ、美味しかった
主菜
これも2種類あったので、一つずつ頼みました★

鶏の磯辺焼き とうもろこしのかき揚げ添え
とうもろこしに惹かれて、サツミはこっち頼みました、すみません
とうもろこし美味しかったぁああああ
甘くて最高
んでも鶏はあっさりしすぎてて、あんまり好みじゃなかったなぁ
これなら乃木坂で食べたののが好み

鮮魚の肉味噌チーズ焼き
こっちは味見した記憶がない・・・ごめんなさい
土鍋の炊き込みご飯

新しょうがですって
薄味でおいしかったけど、おなかが・・・
あと・・・炊き込みご飯の醍醐味(?)のお焦げがなかった
おみそ汁とおつけ物

デザート

黒糖のわらびもちと
抹茶のシャーベット
この時点ですでにお腹がいっぱいで抹茶のは残し(溶け)ました
申し訳ない
あとゆず茶orコーヒーが選べたので、サツミはゆず茶を

このゆず茶、甘すぎず、美味しかったです
ちなみにみなさん、ゆず茶に入ってる皮って食べてます???
以上が和 is 魯菴さんのお料理でした
美味しいものもあったんだけど、総合評価としては・・・
サツミ好みではなかった・・・ってとこですかねぇ
これでお邪魔する前にも一度ランチで利用してて、
その時もそう思ったから、きっとそういう事なんだろうなぁ
鴨ロースも梅干の天ぷらも食べてみたかったよぅ
でもドキンちゃんは絶賛してますから
皆さんも自分の舌で、ぜひとも魯菴さんのお料理を味わってみて下さい
以上、和 is 魯菴(ろあん)さんのグルメレポートでした

あたったんだぁ

当選確率高かったからなぁ(笑)
んでもお一人様分なのが残念

でも一緒に行った方は同じコースのが200円引きで食べれるよv
って事でシナキチも終わって落ち着いた、
週末に行ってきました

まずはメニューね
サツミが当選したのは1,890円のコース

そしてお茶♪
やっぱり食事にはほうじ茶が好きだなぁ、サツミは

前菜
本日のおばんざい盛り合わせ
一番美味しかったのは里芋が揚げてある、里芋のそぼろあんかけ

副菜
2種類あったので、一つずつ頼みました★
お刺身2種盛り
まぁ、普通かなぁ

鯛真丈のお椀
鯛の団子?とジュンサイ、美味しかった

主菜
これも2種類あったので、一つずつ頼みました★
鶏の磯辺焼き とうもろこしのかき揚げ添え
とうもろこしに惹かれて、サツミはこっち頼みました、すみません

とうもろこし美味しかったぁああああ

甘くて最高

んでも鶏はあっさりしすぎてて、あんまり好みじゃなかったなぁ
これなら乃木坂で食べたののが好み

鮮魚の肉味噌チーズ焼き
こっちは味見した記憶がない・・・ごめんなさい

土鍋の炊き込みご飯
新しょうがですって

薄味でおいしかったけど、おなかが・・・

あと・・・炊き込みご飯の醍醐味(?)のお焦げがなかった

おみそ汁とおつけ物
デザート
黒糖のわらびもちと
抹茶のシャーベット
この時点ですでにお腹がいっぱいで抹茶のは残し(溶け)ました

申し訳ない

あとゆず茶orコーヒーが選べたので、サツミはゆず茶を

このゆず茶、甘すぎず、美味しかったです

ちなみにみなさん、ゆず茶に入ってる皮って食べてます???
以上が和 is 魯菴さんのお料理でした

美味しいものもあったんだけど、総合評価としては・・・
サツミ好みではなかった・・・ってとこですかねぇ

これでお邪魔する前にも一度ランチで利用してて、
その時もそう思ったから、きっとそういう事なんだろうなぁ

鴨ロースも梅干の天ぷらも食べてみたかったよぅ

でもドキンちゃんは絶賛してますから

皆さんも自分の舌で、ぜひとも魯菴さんのお料理を味わってみて下さい

以上、和 is 魯菴(ろあん)さんのグルメレポートでした

【お昼】しばたうどん -豊田市-
2011年03月30日
またまた行きました、しばた
この時頼んだのはコレ

串カツ定食(白つゆver.)800円なり
はぁ~幸せ
でも着物着ていった時だったから、
ちょっと全部は食べられなかったのが無念
ごちそうさまでした
--------------------------------------------
しばたうどん
0565-35-4638
愛知県豊田市梅坪町1-17-9
駐車場:お店の前に2台、
お店向かって左の少し離れた所に5台
-------------------------------------------

この時頼んだのはコレ

串カツ定食(白つゆver.)800円なり
はぁ~幸せ

でも着物着ていった時だったから、
ちょっと全部は食べられなかったのが無念

ごちそうさまでした

--------------------------------------------
しばたうどん
0565-35-4638
愛知県豊田市梅坪町1-17-9
駐車場:お店の前に2台、
お店向かって左の少し離れた所に5台
-------------------------------------------
しばたうどん 梅坪店 (そば(蕎麦) / 愛環梅坪駅、梅坪駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
【ランチ】立花 -豊田市-
2011年03月27日
自分でコーディネートした着物と帯の組み合わせが
あまりに不評だったで、朝から凹んだサツミです、こんばんは(何
さてさて、そんな着物を着て、立花へ
行ってきましたよ
まずは先付的な

わさび辛いのがあったから、ちょっとダメだった
次は汁物

鯛を道明寺粉でつつんだもの
これめちゃうまい!!!
お料理(何

アップ


なんか一つ一つ凝ってる感じでステキです
どれも美味しかった
ご飯とおみそ汁と漬け物

以上で1,600円なり
でも今後はランチしなくなるんだって;
今後復活してもこのお値段では無理かもとお店の方が言われてました
とりあえず汁物で結構満足でしたv
量は少なめだけど、着物で行ったので丁度良い具合だったし
全体的には桜関係のものが所々あって、
季節感を味わえたし
ごちそうさまでした
--------------------------------------------------
立花 食べログ
0565-34-5177
豊田市小坂本町1-13-2 白山ビル1F
駐車場あり
-------------------------------------------------
あまりに不評だったで、朝から凹んだサツミです、こんばんは(何
さてさて、そんな着物を着て、立花へ
行ってきましたよ

まずは先付的な
わさび辛いのがあったから、ちょっとダメだった

次は汁物
鯛を道明寺粉でつつんだもの
これめちゃうまい!!!
お料理(何
アップ
なんか一つ一つ凝ってる感じでステキです

どれも美味しかった

ご飯とおみそ汁と漬け物
以上で1,600円なり
でも今後はランチしなくなるんだって;
今後復活してもこのお値段では無理かもとお店の方が言われてました

とりあえず汁物で結構満足でしたv
量は少なめだけど、着物で行ったので丁度良い具合だったし

全体的には桜関係のものが所々あって、
季節感を味わえたし

ごちそうさまでした

--------------------------------------------------
立花 食べログ
0565-34-5177
豊田市小坂本町1-13-2 白山ビル1F
駐車場あり
-------------------------------------------------
気がつけば...
2011年03月21日
もう5日もブログ更新してなかった\(^o^)/
ブロガー失格orz
さて気をとりなおし、たまったネタを排出してきますよ~
また天霧さん行ってきましたよん♪
サツミの毎度おなじみ、

いなり寿司セット

シンプルだけど、うまし~~~
相変わらず、おつゆ、ごくごく飲んじゃいました(笑)
----------------------------------------------
さぬきうどん 天霧
0565-32-3068
愛知県豊田市逢妻町4-28-3
駐車場:隣の精文館書店さんと
合同なのかな、結構ありますb
----------------------------------------------
ブロガー失格orz
さて気をとりなおし、たまったネタを排出してきますよ~
また天霧さん行ってきましたよん♪
サツミの毎度おなじみ、

いなり寿司セット

シンプルだけど、うまし~~~
相変わらず、おつゆ、ごくごく飲んじゃいました(笑)
----------------------------------------------
さぬきうどん 天霧
0565-32-3068
愛知県豊田市逢妻町4-28-3
駐車場:隣の精文館書店さんと
合同なのかな、結構ありますb
----------------------------------------------
【ランチ】チョモザカフェ -豊田市-
2011年03月01日
日曜日はハードスケジュールでした
(いや自分が予定詰め込みすぎたのと、
時間配分が全然ダメだったからなんだけど^^;)
とりあえず、友達とランチタイムですわ
(稽古で忙しいけど、こういう時間も必要、絶対!)←言い訳?
前はカフェしに寄ったけど、今回はランチ♪
ホットサンドが食べたくて、
単品でホットサンドを頼むの巻 400円

トマトチーズ
めちゃうまいいいいいいいい!!!
ホントは卵とハムのホットサンドが嬉しいんだけど、それはなかった^^;
でもおいしかったvv
あとはデザートにパウンドケーキ 400円

にんじんのパウンドケーキ
んでもそんなににんじん主張してなくって、
普通のパウンドケーキだったかなぁ?
普通の美味しさでした★
この日は着物きてったので、
(予定詰めすぎて、着替える時間がなくて。。。)
この量でちょうどよかったりした(笑)
ちなみに午前中は小牧にある
メナード美術館に行ってきましたv
1時間弱の移動時間の予定が
余裕で1時間20分くらいかかって、
ランチの約束11時半だったのに、12時半にしてもらって、
ホントに申し訳なかったっす( ̄∇ ̄;)
出た時間もちょっと遅かったんだけどね!
でもメナード美術館いけてよかった!
着物で行くと入館料半額だったしv(800円→400円だよ!)
何点か心惹かれる素敵な絵もありました
横山大観 海に因む十題・黒潮
奥村土牛 紅白牡丹
東山魁夷 雲立つ峰
クロード・モネ チャリング・クロス橋
くらい、かな
美術館もランチも楽しかった
さぁ、あとは芝居本番に向けて、まっしぐらだぁあああああああ!
----------------------------------------------------------------------
とよた演劇アカデミー 3期生 修了公演
『この町で。』
2011年3月6日(日)
11:00~
14:00~
16:30~
崇化館交流館
無料(要整理券)
※豊田市民文化会館にて配布
---------------------------------------------------------
(いや自分が予定詰め込みすぎたのと、
時間配分が全然ダメだったからなんだけど^^;)
とりあえず、友達とランチタイムですわ
(稽古で忙しいけど、こういう時間も必要、絶対!)←言い訳?
前はカフェしに寄ったけど、今回はランチ♪
ホットサンドが食べたくて、
単品でホットサンドを頼むの巻 400円

トマトチーズ
めちゃうまいいいいいいいい!!!
ホントは卵とハムのホットサンドが嬉しいんだけど、それはなかった^^;
でもおいしかったvv
あとはデザートにパウンドケーキ 400円

にんじんのパウンドケーキ
んでもそんなににんじん主張してなくって、
普通のパウンドケーキだったかなぁ?
普通の美味しさでした★
この日は着物きてったので、
(予定詰めすぎて、着替える時間がなくて。。。)
この量でちょうどよかったりした(笑)
ちなみに午前中は小牧にある
メナード美術館に行ってきましたv
1時間弱の移動時間の予定が
余裕で1時間20分くらいかかって、
ランチの約束11時半だったのに、12時半にしてもらって、
ホントに申し訳なかったっす( ̄∇ ̄;)
でもメナード美術館いけてよかった!
着物で行くと入館料半額だったしv(800円→400円だよ!)
何点か心惹かれる素敵な絵もありました

横山大観 海に因む十題・黒潮
奥村土牛 紅白牡丹
東山魁夷 雲立つ峰
クロード・モネ チャリング・クロス橋
くらい、かな

美術館もランチも楽しかった

さぁ、あとは芝居本番に向けて、まっしぐらだぁあああああああ!
----------------------------------------------------------------------
とよた演劇アカデミー 3期生 修了公演
『この町で。』
2011年3月6日(日)
11:00~
14:00~
16:30~
崇化館交流館
無料(要整理券)
※豊田市民文化会館にて配布
---------------------------------------------------------
【ランチ】寿司龍 -豊田市-
2011年02月16日
姉の誕生日で行ってきました★
そして久しぶりの豊田情報なんじゃないだろうか(笑)
私は毎回、『みやこ』を頼んじゃいます(*ノ∀<)

こんな感じ♪

おうどん

おつゆはしょうゆが強めな感じで、サツミ好みの甘めのお汁ではないですが、
これはこれで美味しくて、ぺろっと食べちゃいます
クーポン使って、アイスかかぼちゃプリンか選べました★

そしてかぼちゃプリンを撮る前に
携帯の充電きれた
とりあえず、サツミの中ではランチのオススメのお店です
▼前回の寿司龍のランチレポはこちら♪
----------------------------------------------------------
寿司龍 食べログ
愛知県豊田市日南町4-1-3
0565-31-2321
営業時間:お昼のラストオーダーは13:30です
駐車場:アスファルトのとこに8台くらい、
その奥の空き地に何台か停められます
-------------------------------------------------------------
そして久しぶりの豊田情報なんじゃないだろうか(笑)
私は毎回、『みやこ』を頼んじゃいます(*ノ∀<)

こんな感じ♪

おうどん

おつゆはしょうゆが強めな感じで、サツミ好みの甘めのお汁ではないですが、
これはこれで美味しくて、ぺろっと食べちゃいます

クーポン使って、アイスかかぼちゃプリンか選べました★

そしてかぼちゃプリンを撮る前に
携帯の充電きれた
とりあえず、サツミの中ではランチのオススメのお店です

▼前回の寿司龍のランチレポはこちら♪
----------------------------------------------------------
寿司龍 食べログ
愛知県豊田市日南町4-1-3
0565-31-2321
営業時間:お昼のラストオーダーは13:30です
駐車場:アスファルトのとこに8台くらい、
その奥の空き地に何台か停められます
-------------------------------------------------------------
タグ :寿司龍
スガキヤ★味噌バターラーメン
2011年01月07日
だったかな?
とりあえず、キャンペーンで安くなってたので、
食してみました★
450円くらいが380円くらいになってたはず(曖昧)

ごめ、若干食べかけ...
お味はまぁまぁ、いけましたよ♪
でもおつゆは残しちゃったし、
私はノーマルのが好きだなぁ、やっぱり
スガキヤ万歳
とりあえず、キャンペーンで安くなってたので、
食してみました★
450円くらいが380円くらいになってたはず(曖昧)

お味はまぁまぁ、いけましたよ♪
でもおつゆは残しちゃったし、
私はノーマルのが好きだなぁ、やっぱり

スガキヤ万歳

天霧 -豊田市-
2010年12月19日
しばたさん、もしくは今回の天霧さんに
行く事が多いですね~
って事で、今日は天霧さんのおうどん
サツミが頼んだのは.......

いなり寿司セット(あったかいおうどん)
650円なり
おうどんも、他にざるうどん、ざるそば、あったかいそばの4種類から選べてよいですv
しばたさんは本格派な感じで、
天霧さんはお手軽うどん的な感じ・・・?かな★
天霧さんのうどんのおつゆは甘めで結構サツミ好みで、
大抵飲み干すに近いくらい飲んじゃいます( ̄∇ ̄;)
接客は・・・たぶん、バイトの高校生ばっかりな感じなので、
期待はしないで下さい
お手軽な感じでオススメですよ~
----------------------------------------------
さぬきうどん 天霧
0565-32-3068
愛知県豊田市逢妻町4-28-3
駐車場:隣の精文館書店さんと
合同なのかな、結構ありますb
----------------------------------------------
行く事が多いですね~
って事で、今日は天霧さんのおうどん

サツミが頼んだのは.......

いなり寿司セット(あったかいおうどん)
650円なり
おうどんも、他にざるうどん、ざるそば、あったかいそばの4種類から選べてよいですv
しばたさんは本格派な感じで、
天霧さんはお手軽うどん的な感じ・・・?かな★
天霧さんのうどんのおつゆは甘めで結構サツミ好みで、
大抵飲み干すに近いくらい飲んじゃいます( ̄∇ ̄;)
接客は・・・たぶん、バイトの高校生ばっかりな感じなので、
期待はしないで下さい

お手軽な感じでオススメですよ~

----------------------------------------------
さぬきうどん 天霧
0565-32-3068
愛知県豊田市逢妻町4-28-3
駐車場:隣の精文館書店さんと
合同なのかな、結構ありますb
----------------------------------------------
しばたうどん -豊田市-
2010年12月13日
毎月家族で食べてる、しばたさんのうどん
私は釜あげうどんが大好きですっ
その前に、しばたさんの、がつきますけど(笑)
以前、サガミさんのを食しましたが、サツミには合いませんでした
(名前にてるのにねっ!)←関係なす!!!
これですっ

釜あげうどん 700円なり
が・・・画質悪くて見えないね。。。orz
ぁ、天つゆは別で頼んだかき揚げのなので、ご了承下さい( ̄∇ ̄;)
おつゆはめちゃ熱いので、注ぐ時に注意!
あと
ネギ、天かす、大根おろし、しょうが、うずらの卵
が薬味でついてます
麺にコシがあって、おつゆも濃いめでうみゃいです(*ノ∀<)
大抵、土日に家族で行くんですけど、
お客さんの入りも上々ですよ
皆様もぜひ
--------------------------------------------
しばたうどん
0565-35-4638
愛知県豊田市梅坪町1-17-9
駐車場:お店の前に2台、
お店向かって左の少し離れた所に5台
-------------------------------------------

私は釜あげうどんが大好きですっ
その前に、しばたさんの、がつきますけど(笑)
以前、サガミさんのを食しましたが、サツミには合いませんでした

(名前にてるのにねっ!)←関係なす!!!
これですっ

釜あげうどん 700円なり
が・・・画質悪くて見えないね。。。orz
ぁ、天つゆは別で頼んだかき揚げのなので、ご了承下さい( ̄∇ ̄;)
おつゆはめちゃ熱いので、注ぐ時に注意!
あと
ネギ、天かす、大根おろし、しょうが、うずらの卵
が薬味でついてます

麺にコシがあって、おつゆも濃いめでうみゃいです(*ノ∀<)
大抵、土日に家族で行くんですけど、
お客さんの入りも上々ですよ

皆様もぜひ

--------------------------------------------
しばたうどん
0565-35-4638
愛知県豊田市梅坪町1-17-9
駐車場:お店の前に2台、
お店向かって左の少し離れた所に5台
-------------------------------------------