劇団ドラマスタジオ、『光の春』観劇
2018年12月04日
久しぶりの観劇
感想を思うままに(・∀・)
※辛口なコメントあります。気分を害される方は読まないでね☆
まず全部観終わったすぐの感想
ごめん、よくわからなかった(;'∀')
最初に言っておきますが、サツミの理解力が足りないのも間違いなくあります(^▽^;)
いろんな特有の設定があって、それを消化するのもお腹いっぱいな感じ、というか未消化になってしまった感|д゚)
それゆえ、感情移入もさほどできず・・・・。中だるみもあったし、最後の終わり方も???でしたな。。。いろいろと何がどうしてそうなった??
タイヨウとツキが何を象徴してるのかとかも全然ホントに分かんなかったよぉおおおおおおおお!!!
あと、めっちゃ転換多い
聞いたら、50回くらいあったらしい。普通は多くても10回以内じゃないかな・・・?脅威ですね(笑)
といっても、観てる分には気にならなかったから、上手に転換してたんだろうなぁ。
あれだけの設定がモリモリだったら、せめて登場人物は少人数でまとめた方がよかったんじゃないかなぁと思ったり、思わなかったり( ゚Д゚)
個々の役者さんは上手だなぁって人、たくさんいましたよ(*´ω`)
個人的にはケンジの祖母が子どもに返っちゃうとこが可愛くて好きでしたw
青年役の方もいい味出してましたね☆
早苗さんも客席でお水運んでるシーン好きでした♪
あとは本人たちにも伝えた事なので、ここでは省略(・∀・)
今回は、オリジナル脚本で、役者さんの人数も多いうえに、公募で初めましての人がたくさんいる、しかもダブルキャストだったりして、きっと大変だったのだろうな・・・
何はともあれ、役者さん、スタッフさんお疲れさまでございました(^^)/
えらそうにいろいろと書きましたが、また次の舞台、楽しみにしております

---------------------------------------------------------------------------------------------
以下はいろんな疑問点をメモ程度に。誰かわかれば教えてください( ;∀;)
・最初に出てきてたお兄ちゃんと妹、妹は祖母で出てきてたけど、お兄ちゃん出てた??博士がそうなの??でも博士スパイだったなら違うよね??てか、ほんとにスパイだったの??
・早苗さんの旦那さんは誰だったのかしら
・サキちゃんち、何したの、どうしたの??お父さん何トントンしてたの?|д゚)?
・博士と青年さんのシーンは最初も最後もどうなった??なぜそうなった??
・若いカップル男の普ちゃん、爆弾投げてたけど、どこに投げたの・・・・?西の人に??そんな届いちゃう距離??ひょへ?
・結局最後、ハッピーエンドっぽく締めてたけど、ケンジくん死んじゃった??としたら、カズエちゃんも??あの世で幸せに~的な話なの??
あ、やっぱり・・・こう書き出してみると、サツミの頭ではまったく追いつけてませんでしたって事がよく分かりますね( ;∀;)
これ、役者の人たちみんな、当然ちゃんと理解してるんだよね・・・?誰かに聞こうかな?(笑)
おしまい(・∀・)
---------------------------------------------------------------------------------------------
感想を思うままに(・∀・)
※辛口なコメントあります。気分を害される方は読まないでね☆
まず全部観終わったすぐの感想
ごめん、よくわからなかった(;'∀')
最初に言っておきますが、サツミの理解力が足りないのも間違いなくあります(^▽^;)
いろんな特有の設定があって、それを消化するのもお腹いっぱいな感じ、というか未消化になってしまった感|д゚)
それゆえ、感情移入もさほどできず・・・・。中だるみもあったし、最後の終わり方も???でしたな。。。いろいろと何がどうしてそうなった??
タイヨウとツキが何を象徴してるのかとかも全然ホントに分かんなかったよぉおおおおおおおお!!!
あと、めっちゃ転換多い

聞いたら、50回くらいあったらしい。普通は多くても10回以内じゃないかな・・・?脅威ですね(笑)
といっても、観てる分には気にならなかったから、上手に転換してたんだろうなぁ。
あれだけの設定がモリモリだったら、せめて登場人物は少人数でまとめた方がよかったんじゃないかなぁと思ったり、思わなかったり( ゚Д゚)
個々の役者さんは上手だなぁって人、たくさんいましたよ(*´ω`)
個人的にはケンジの祖母が子どもに返っちゃうとこが可愛くて好きでしたw
青年役の方もいい味出してましたね☆
早苗さんも客席でお水運んでるシーン好きでした♪
あとは本人たちにも伝えた事なので、ここでは省略(・∀・)
今回は、オリジナル脚本で、役者さんの人数も多いうえに、公募で初めましての人がたくさんいる、しかもダブルキャストだったりして、きっと大変だったのだろうな・・・

何はともあれ、役者さん、スタッフさんお疲れさまでございました(^^)/
えらそうにいろいろと書きましたが、また次の舞台、楽しみにしております


---------------------------------------------------------------------------------------------
以下はいろんな疑問点をメモ程度に。誰かわかれば教えてください( ;∀;)
・最初に出てきてたお兄ちゃんと妹、妹は祖母で出てきてたけど、お兄ちゃん出てた??博士がそうなの??でも博士スパイだったなら違うよね??てか、ほんとにスパイだったの??
・早苗さんの旦那さんは誰だったのかしら
・サキちゃんち、何したの、どうしたの??お父さん何トントンしてたの?|д゚)?
・博士と青年さんのシーンは最初も最後もどうなった??なぜそうなった??
・若いカップル男の普ちゃん、爆弾投げてたけど、どこに投げたの・・・・?西の人に??そんな届いちゃう距離??ひょへ?
・結局最後、ハッピーエンドっぽく締めてたけど、ケンジくん死んじゃった??としたら、カズエちゃんも??あの世で幸せに~的な話なの??
あ、やっぱり・・・こう書き出してみると、サツミの頭ではまったく追いつけてませんでしたって事がよく分かりますね( ;∀;)
これ、役者の人たちみんな、当然ちゃんと理解してるんだよね・・・?誰かに聞こうかな?(笑)
おしまい(・∀・)
---------------------------------------------------------------------------------------------
Posted by サツミ at 16:05│Comments(0)
│お芝居