某所で自主製作映画を観てから、
『永遠の0』初日に観に行ってきました
以下感想などを。。。という事でネタバレ注意ですよ!
実は映画館での映画、2年ぶりくらいなんですよね(笑)
三好の映画館は混むので、
豊田市のトヨタグランドに行ってきました
20人もいなかったと思う(笑)
サツミ的には人少なくて快適でしたww
さて、予備知識なしで観に行ったわけですが、
見終わった感想としては、面白かった!泣いた!(笑)
あとは重いテーマだなぁと思いました。
広島・長崎の原爆もそうだけれど、こういう神風特攻隊みたいな
命を一瞬でなくすようなそんな行為があっていいハズがない。
そしてそういった事があった事をやっぱり紡いでいかなくては
いけないんだと、そう思いました。
でも結局宮部さんがどうして特攻隊に志願したのかは
理解できなかったなぁ。。。
もう特攻自体、相手には読まれてて、敵艦にたどりつく前に
やられてしまってたわけだけど、そんな中、
宮部さんの機体は敵艦にたどり着く・・・ってとこで映画は
終わってたんだけど、宮部さんの機体、不発だったんだって。
だから、日本側としては失敗。でも命を重んじる宮部さんだから、
敵だろうがなんだろうが、宮部さんらしい最後だ、
というような記事を読んだ
なるほどって思ったけど、やっぱり特効に志願した理由は
よく分からなかったなぁ。
しかし宮部役の岡田くんも井崎の青年期役の濱田さんも
いい演技しはるわぁ(`∀´*)
でも宮部の孫役の三浦さんの演技はあんまり
合ってないような気がしました( ̄∇ ̄;)
あくまで個人的な感想ですけど( 'ェ')
あとは所々突っ込みたい所があったので、列記してみますwww
●合コンのシーンだけやたら浮いてみえた~~~
いらなかったんじゃなかろうか。。。たぶん現代の特に何も
知らない人からしたら、そういう見方だよって事を伝えたかったん
だとは思うのだけれど、ちょっと微妙だった。。。
●やくざのおじさま、所々動きが威厳なくて、残念。。。
最後の若い男は好きなんだってあれ、なに?!w
でも最後のエピソードには感動!映像として見たかった!
●宮部さんが特効の直前で機体を交換してて、元々宮部さんが乗るハズだった
機体はエンジン不調で島に行き着いて、その人は生き延びたって聞いて、
どうして孫ちゃんは「交換しなかったら、祖父は今も生きてたかもしれないのに」
みたいな事言ったけど、でもそれって、機体交換して生き延びた人の事、
考えてないよね、ってなってちょっと不愉快だった。。。。
●なんであんな雨の中、封筒あけちゃったのかな。。。。
心理的描写に使いたかったのだとは思うけど、ちょっと違和感ですよ。。。
●現代に宮部さん乗った機体来たけど、あれ・・・なんだろ・・・・・・
ちょっと嘘っぽくって、見てる側の私の気持ちがそこで
切れちゃった感があった。。。
以上、思いつくまま、つらつらと書いてしまいましたが、
サツミの戯れ言ですので、よしなに~~~( ̄∇ ̄;)
★追記★
しょうのみさん、ご指摘ありがとうございました(、、